Japanese │ English

小豆島で唯一の酒蔵 小豆島酒造オフィシャルサイト(運営:小豆島酒造株式会社)

森國酒造トップコンセプト商品一覧買い物方法アクセスブログお問合せ

小豆島酒造 小豆島で唯一の酒造

小豆島で唯一の酒蔵小豆島酒造あるじの日誌です。

・MORIKUNIブログの表記ミスのお詫び

30月30日新酒祭り

0

    小豆島新酒祭り❣

    3月30日 11:00より19:00 開催致します😍

    当日は、新酒の試飲、販売や酒粕詰放題復活😁

    当日新酒のグラス呑みは、一杯500円!!(ごみの削減の為に1グラススタイルにご協力お願い致します)

    ※スタッフみんなで今年頑張って造りましたフレッシュな新酒を味わってください😁

    またMORIKUNIの庭では、小豆島の様々な美味しいや、珍しいのもをご紹介いただいております。

    是非、ゆっくりを新酒祭りを楽しんでください。

    当日の配置図ですご覧ください😀

    蔵見学ツアーにつきまして、蔵スッタフがご案内させていただきます時間帯は、3回のみ🥹😅といたします。

    1.11:30〜

    2.13:30〜

    3.15:30〜

    これ以外の時間帯は、受付でキャップ、シューズカバー、マスクと受け取って頂き、消毒の上で見学可能です。パネル等でのご案内となります。

    ※ロープの中に入ったり、機材等には触れないようにお願い致します。

    https://www.instagram.com/morikunisakegura.

    http://www.facebook.com/shodoshima.morikuni

    Shodoshima New Sake Festival❣

    It will be held from 11:00 to 19:00 on March 30th 😍

    On the day of the event, we will be offering new sake tasting, sales, and all-you-can-eat sake lees filling😁

    A glass of new sake on the day is 500 yen per glass!! (To reduce waste, please enjoy a variety of things in one glass! Thank you for your cooperation.)

    *Please enjoy the fresh new sake that all the staff worked hard to make this year 😁

    In addition, MORIKUNI's garden introduces a variety of delicious and rare items from Shodoshima.

    Please take your time and enjoy the new sake festival.

    Please take a look at the layout map for the day😀

    Regarding the brewery tour, the brewery staff will be able to guide you only 3 times🥹😅.

    1.11:30〜

    2.13:30〜

    3.15:30〜

    At other times, please pick up your cap, shoe covers, and mask at the reception desk, and disinfect them before you can tour. Information will be provided through panels, etc.

    *Please do not step inside the rope or touch the equipment.

    #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #3月30日 #小豆島新酒祭り #MORIKUNIの庭には島の美味しいものや珍しいのもがずらり#小豆島の新酒祭り楽しんでください

    #駐車場 #駐車場は近くの苗羽小学校の駐車場をお借りいたしましたので使ってください

     

     

     


    30月30日新酒祭りの駐車場につきましてのご案内

    0

      30日の小豆島新酒祭りの開催まで、いよいよ残り1週間となりました😊

      スタッフ一同、たのしい時間をお過ごしいただけるように努力いたしますので、何卒よろしくお願い致します。

      3月30日の新酒祭りの駐車場につきまして、当日苗羽小学校のグラウンドをお借致しました。

      小豆島酒造の第2駐車場から画像でご案内いたします。

      1.2.

      小豆島酒造の第2駐車場から県道28号線を坂手港、二十四の瞳映画村方面に向かいます。

      3.

      JA苗羽、小豆警察署の信号を越えます。

      4.

      小豆警察署の信号を越え1本目の路地を右に曲がります。

      5.

      50M程進むと苗羽小学校のグラウンドの入り口が右側に見えてきます。cafe EATさんの前あたりです。

       小豆島酒造からのお願い😀

      ・グラウンドは、中央付近の使用は避けて、道路側、プール側に  一列で駐車してください。

      ・トイレ等の駐車場以外の使用はお控え下さい。

      ・ゴミ等を捨てないようマナーを守りましょう

      ・駐車場内での事故、トラブルに関しましては、弊社責任は負いかねます。

      ・飲酒される方は、飲酒運転になりますので、必ず各交通機関を  ご利用下さい。

      https://www.instagram.com/morikunisakegura.

      http://www.facebook.com/shodoshima.morikuni

       

      Only one week left until the Shodoshima Shinshu Festival on the 30th 😊

      All of our staff members will do their best to ensure that you have a pleasant time with us, so we appreciate your cooperation.

      Regarding the parking lot for the New Sake Festival on March 30th, we borrowed the grounds of Naeba Elementary School on that day.

      We will show you the image from the second parking lot of Shodoshima Sake Brewery.

      1.2.

      From Shodoshima Sake Brewery's second parking lot, take Prefectural Route 28 towards Sakate Port and 24 Eyes Eigamura.

      3.

      JA Naeba, cross the Azuki Police Station traffic light.

      Four.

      Cross the traffic light of Azuki Police Station and turn right at the first alley.

      Five.

      After about 50m, you will see the entrance to the field of Naeba Elementary School on the right. It's in front of cafe EAT.

      Request from Shodoshima Sake Brewery😀

      ・Avoid using the area near the center of the grounds and park in a line on the road or pool side.

      ・Please refrain from using the restrooms or other areas other than the parking lot.

      ・Let's follow good manners and don't throw away trash etc.

      ・We are not responsible for any accidents or troubles that occur in the parking lot.

      ・If you drink alcohol, you will be driving under the influence of alcohol, so please be sure to use the appropriate means of transportation.

      #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #3月30日 #小豆島新酒祭り

      #駐車場

      小豆島酒造の第2駐車場から県道28号線を坂手港、二十四の瞳映画村方面に向かいます。

       

      JA苗羽、小豆警察署の信号を越えます

       

      小豆警察署の信号を越え1本目の路地を右に曲がります。

       

      50M程進むと苗羽小学校のグラウンドの入り口が右側に見えてきます。cafe EATさんの前あたりです。

       

       


      オリーブ酵母呑み比べセット作りました。

      0

        オリーブ酵母酒呑み比べセットを作りました😁😁

        100mlずつの呑み比べセットです。

        プレゼントにどうぞ!

        中に、小豆島の食材を使ったそれぞれのお酒に合うマスターレシピ、小豆島の観光地とMORIKUNIのオリーブ酵母酒をコラボ!

        小豆島が詰まったしおりが入っています😍

        オリーブ酵母(小豆島のオリーブの実から酵母を採取)KO18.KO15.KO23.KO7の4種の酵母を使用し、お米は、地元の酒米にこだわり、「小豆島の休耕田を酒米で緑いっぱいに!」と地元の生産者の方々にご協力をお願いしています。

        ・はちはち

          さぬきオリーブ酵母KO23 小豆島中山千枚田産きぬひかり

        ・小豆島にオリーブのみのなるころ…

          さぬきオリーブ酵母KO18 香川県産オオセト使用

        ・ながら、

          さぬきオリーブ酵母KO15 

          小豆島産オオセト(No1)/香川県産オオセト使用(No2)

        ・ホシガジョウノソラ

          さぬきオリーブ酵母KO7 香川県産オオセト使用

        https://www.instagram.com/morikunisakegura.

        http://www.facebook.com/shodoshima.morikuni

        I made a set to compare olive yeast sake 😁😁

        This is a 100ml drinking comparison set.

        Please give it as a gift!

        Inside is a master recipe using Shodoshima ingredients that goes well with each drink, and a collaboration between Shodoshima's tourist spots and MORIKUNI's olive yeast sake!

        Contains a bookmark filled with Shodoshima😍

        We use four types of olive yeast: KO18, KO15, KO23, and KO7 (yeast collected from olive fruits on Shodoshima), and we are particular about locally produced sake rice. We are asking for the cooperation of local producers.

        ・Hachi Hachi

        Sanuki Olive Yeast KO23 Kinuhikari from Shodoshima Nakayama Senmaida

        ・When the olives grow on Shodoshima?

        Sanuki Olive Yeast KO18 Uses Oseto from Kagawa Prefecture

        ·nagara,

        Sanuki Olive Yeast KO15

        Using Oseto from Shodoshima (No. 1) / Using Oseto from Kagawa Prefecture (No. 2)

        ・Hoshigajo no sora

        Sanuki Olive Yeast KO7 Uses Oseto from Kagawa Prefecture

        #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #ホシガジョウノソラ #オリーブ酵母KO23 #オリーブ酵母KO15 #オリーブ酵母KO18 #オリーブ酵母KO7 #さぬきオリーブ酵母 #オオセト

        #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #ホシガジョウノソラ #さぬきオリーブ酵母 #オオセト #はちはち #小豆島にオリーブの実のなるころ #ながら


        新製品 ホシガジョウノソラ

        0

          今期新たにオリーブ酵母KO7を拾い出し、夏場の試験醸造を経て、商品化にチーム金子が取り組んだ「ホシガジョウノソラ」😊
          熟したバナナのような果実かで、しっかりとしたお米の感じと酸の広がりが心地よい。甘口の白ワインのような食中酒❕金子杜氏は、「日本酒のシャルドネやー」とおっしゃられているほど🎉
          アルコール度数が、14.0度とやや低めの原酒ですので、色々なお食事にも合わせられ食中酒としてお勧め!
          https://www.facebook.com/shodoshima.morikuni
          http://www.instagram.com/morikunisakegura.
          ホシガジョウノソラ
          アルコール度数 14.0
          日本酒度 -14
          酸度 2.2
          香川県産オオセト使用
          讃岐オリーブ酵母KO7使用


          This season, we picked up a new olive yeast, KO7, and after test brewing in the summer, Team Kaneko worked on commercializing ``Hoshigajounosora'' 😊
          The fruit resembles a ripe banana, with a firm rice feel and a pleasant acidity.
          A food-drinking drink that resembles a sweet white wine ❕ Mr. Kaneko is said to be the ``chardonnay of Japanese sake'' 🎉
          This unblended sake has a relatively low alcohol content of 14.0 degrees, so it goes well with a variety of meals and is recommended as a meal drink!

          #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #ホシガジョウノソラ #オリーブ酵母KO7 #さぬきオリーブ酵母 #オオセト


          「優良ふるさと食品中央コンテスト」の表彰式

          0

            先日、3月4日(月)の14時30分より、如水会館において「優良ふるさと食品中央コンテスト」の表彰式が行われました。

            弊社の「ながら」が国産農林産品利用部門で農林水産大臣賞を受賞しました。

            https://www.instagram.com/morikunisakegura.

            http://www.facebook.com/shodoshima.morikuni

            The other day, on March 4th (Monday) at 2:30 pm, the awards ceremony for the Excellent Hometown Food Central Contest was held at Josui Kaikan.

            Our company's ``Nagara'' won the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries Award in the Agriculture, Forestry and Fisheries Utilization Category.

            mailbox:///C:/Users/eanas/AppData/Roaming/Thunderbird/Profiles/ga9s9m6i.default/Mail/mail13.shop-pro.jp/Inbox?number=67141&part=1.2&filename=%E6%A8%AA%E8%A1%A8R5%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%87%BA%E5%93%81%E8%B2%A1%E6%A6%82%E8%A6%81%EF%BC%88%E6%9C%80%E6%96%B0%E7%89%88%EF%BC%89.pdf&type=application/pdf

            #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #フォレスト酒蔵MORIKUNIギャラリー #小豆島の酒蔵カフェ #小豆島の小さな酒蔵 #さぬきオリーブ酵母 #チーム金子 #ながら


            甑倒し…また来年

            0

              3月5日に甑倒しをむかえて、金子杜氏が滋賀に帰られました。

              小さな酒蔵の酒質の向上は勿論の事、若手の育成にも注力いただき、蔵スッタフも機械があるわけでもない小さい蔵で、金子杜氏のご指導の下、手抜きすることなく一生懸命酒つくりに取り組んでおりました。

              3日には、若手女性蔵人2名を連れて、地元の酒屋さんのお声掛けで、地元小豆島の方々にもっと小豆島酒造のお酒を知って頂こうと、日本酒の会に参加して下さり、小豆島酒造の為に心から一生懸命になって頂いてる姿には、本当に感謝しかありません。

              毎年の事ですが、おやっさんが帰られると蔵がシーンとしていてしばらくは、スッタッフ皆寂しがります。

              蔵スッタフたちはまだまだ仕込作業が続きます。金子杜氏の教えを守って、怪我をすることなく今年の仕込みを終わらせたいと思います。

              この日は、里奈子ちゃんがお休みで、フルメンバーではないのですが、おばあちゃんも加わってお見送り‼

              おやっさーん

              来年も絶対に来ていただいて、おやっさんが常におっしゃられている、「小さな蔵の大きな夢」を皆で実現しましょう!!

              スタッフ全員待っています😁

              https://www.instagram.com/morikunisakegura.

              http://www.facebook.com/shodoshima.morikuni

              On March 5th, the brewery was closed and Kaneko returned to Shiga.

              In addition to improving the quality of sake in a small sake brewery, he also focused on nurturing young staff, and under the guidance of Toji Kaneko, in a small brewery with no staff or machinery, he worked hard to make sake without cutting corners. I was working on it.

              On the 3rd, I brought along two young female brewers and, at the request of a local liquor store, participated in a sake meeting to let the people of Shodoshima know more about the sake of Shodoshima Sake Brewery. ,kaneko toji, I am truly grateful for all the hard work you are doing for Shodoshima Sake Brewery.

              It happens every year, but when the chief brewer Kaneko returns home, the brewery becomes a scene, and all the staff miss him for a while.

              The brewery staff is still working on the preparation. I would like to follow Toji Kaneko's teachings and finish this year's preparation without getting injured.

              On this day, Rinako-chan is absent, so she is not a full member.

              Kaneko toji Brewer

              Please come again next year, and let's all make the "big dream of a small brewery" come true, as the old man always says!

              All staff are waiting 😁

              #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #フォレスト酒蔵MORIKUNIギャラリー #小豆島の酒蔵カフェ #金子義孝 #但馬杜氏組合 #小さい蔵の大きな夢 #チーム金子

               


              全国推奨観光お土産品審査会にてグローバル部門にて中国大使館賞を頂きました。

              0

                 

                2月20日に日本商工会議所の全国観光お土産品連盟共催の2023年度全国推奨観光お土産品審査会の表彰式がございました。
                ちょうど仕込の最盛期にて出席は出来ませんでしたが、グローバル部門にて「小豆島にオリーブの実のなるころ…」が、中国大使館賞を頂きました。

                小豆島の酵母、地元香川の坂間にこだわったお酒が、続いて賞を頂いたことは本当に喜ばしく地元小豆島に感謝いたします。

                https://www.https://www.facebook.com/shodoshima.morikuni
                http://ttps://www.instagram.com/morikunisakegura.
                On February 20th, the Chinese Embassy won the award in the global category at the 2023 National Recommended Tourism Souvenir Review Committee co-sponsored by the Japan Chamber of Commerce and Industry and the National Tourism Souvenir Federation. I received an award.

                We are really happy that our sake, made with yeast from Shodoshima and local Sakama from Kagawa, has received this award, and we would like to express our gratitude to our hometown of Shodoshima


                #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #フォレスト酒蔵MORIKUNIギャラリー #小豆島の酒蔵カフェ #小豆島にオリーブの実のなるころ… #さぬきオリーブ酵母


                はれのご膳始めました。

                0

                   

                  フォレスト酒蔵MORIKUNIギャラリーから、ちょっと贅沢なメニューのお知らせです。

                  酒蔵のカフェで、もっとゆっくりと島の地酒を楽しんでいただきたいと、蔵で一番人気のランチ「杜氏のまかない飯」をちょっと贅沢に😍「はれご膳」3,500円のランチをお雛祭りに合わせまして、平日限定(要予約)をメニューに加えさせていただく事に致しました。

                  ・一の膳は、お酒を楽しんでいただくおつまみのお膳

                   島の地酒!森生貯蔵酒の桝酒とお楽しみ頂きます。

                  ・二の膳は、やはり外せないのが、おばあちゃんの具だくさんの粕汁😉    

                  寒霞渓地区の藤本さんの作ったこしひかりのごはんと、島の佃煮、お酒に合う小鉢、小豆島のオリーブのお茶のお膳。

                  ・三の膳は、酒米オオセトの米粉を使った最中に、人気の酒粕あんこと酒粕ジェラートを挟んでお召し上がりいただきます。  デザートのお膳🥰 

                  と、ゆっくりと島の酒蔵でお酒を楽しんでいただけるランチをご用意させて頂きました。

                  是非、島の酒蔵カフェでゆったりと地酒をお楽しみください。

                  https://www.instagram.com/morikunisakegura.

                  http://facebook.com/shodoshima.morikuni

                  We are announcing a slightly luxurious menu from Forest Sake Brewery MORIKUNI Gallery.

                  At the brewery's cafe, we want you to enjoy the island's local sake more slowly, so we offer a slightly more luxurious version of the brewery's most popular lunch, ``Toji's Meal Meal.'' In conjunction with the festival, we have decided to add a weekday-only menu (reservation required).

                  ・The first meal is a set of snacks to enjoy with alcohol.

                  Local island sake! Enjoy it with sake from Morinamachozo

                  ・For the second meal, you can't miss it: Grandma's lees soup with lots of ingredients😉

                  Koshihikari rice made by Mr. Fujimoto from the Kankakei area, tsukudani from the island, a small side dish that goes well with alcohol, and a tea set with olives from Shodoshima.

                  ・The third meal is made with rice flour from Ooseto sake rice, and is served with the popular sake lees red bean paste and sake lees gelato.  Dessert meal🥰 

                  We have prepared a lunch where you can relax and enjoy a drink at a sake brewery on the island.

                  Please come and relax and enjoy local sake at the island's sake brewery cafe.

                  #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #フォレスト酒蔵MORIKUNIギャラリー #小豆島の酒蔵カフェ #ゆっくりと酒蔵カフェで地酒を楽しんでいただきたい #限定ですので要予約

                   

                   

                   

                   

                   

                   


                  新たなオリーブ酵母酒ホシッガジョウノソラ

                  0

                       

                     

                     

                    小豆島酒造では、今期も農水省のLFP事業に採択していただき、新たなオリーブ酵母(KO7)の試験醸造を経て、白ワインのような「ホシガジョウノソラ」を商品化し、2月26日にマドリードの日本酒イベントにて、新商品の評価会と商談会に参加させて頂きました。

                    「ホシガジョウノソラ」は、アルコール度数は、14.0と低めで呑みやすいのですが、熟したバナナのような香りと、お米の味わいのしっかりとした純米酒に仕上がりました。

                    金子杜氏曰く、「これは、日本酒のシャルドネや!!」

                    酸のバランスが良く、まさに食中酒😁

                    折角KO18・KO23・KO15・KO7の4菌種が揃いましたので、オリーブ酵母酒吞み比べセットも作りました。

                    4種全て味わいが違いますので、ぜひそれぞれのお食事に合わせて,お試しいただきたい😘

                    今回2月26日にマドリードの会場では、日本酒造組合中央会のイベントがあり、日本酒の呑み方や専門的な説明、ワインと日本酒の違いなど、現地のソムリエやシェフが、熱心に講義を受けられておりました。また、実際に鯖の酢漬けや、ウニのパテ、あん肝のお料理と合わせて、ワインとの違いを実際に体感もさせて頂きました。日本酒は、見事に生臭さや嫌なものを口の中で中和させて、さらっと流してしまう!感動しました😄素晴らしい!!

                    遠く異国の地で、日本酒の様々な説明をされながら、世界に広めて頂いている方々には、本当に感謝です。今回、実際に鯖の酢漬けを食べてみて、ワインと日本酒を合わせることで、その違いを知ることが出来ました。日本酒は素晴らしい!!

                    https://www.instagram.com/morikunisakegura.

                    http://www.facebook.com/shodoshima.morikuni

                    Shodoshima Sake Brewery was selected for the LFP project by the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries again this season, and after test brewing a new olive yeast (KO7), they commercialized the white wine-like "Hoshigajounosora" and released it in Madrid on February 26th. At the Japanese sake event, I participated in a new product evaluation session and a business meeting.

                    ``Hoshigajounosora'' has a low alcohol content of 14.0, making it easy to drink, but it is a junmai sake with a ripe banana-like aroma and a strong rice flavor.

                    According to the chief brewer Kaneko, “This is the Chardonnay of Japanese sake!!”

                    It has a good balance of acid and is perfect for drinking with food😁

                    Since we have acquired 4 types of bacteria, KO18, KO23, KO15, and KO7, we have also created an olive yeast sake comparison set.

                    All four types have different tastes, so please try them according to each meal 😘

                    This time, on February 26th, there was an event held by the Japan Sake Makers Association at a venue in Madrid, where local sommeliers and chefs enthusiastically gave lectures on how to drink sake, professional explanations, and the difference between wine and sake. It was.

                    We also had the opportunity to experience the difference between wine and wine by pairing it with pickled mackerel, sea urchin pate, and monk liver dishes.

                    Sake perfectly neutralizes fishy and unpleasant smells in your mouth and washes them away easily!

                    I was impressed 😄 Amazing! !

                    I am truly grateful to the people who are spreading the word around the world by explaining various aspects of Japanese sake in faraway countries.

                    This time, I actually tried pickled mackerel and learned the difference by pairing it with wine and sake.

                    Sake is amazing! !

                    #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #スペイン #マドリード #小豆島の地酒を世界に #フランス #オリーブ酵母 #新たなオリーブ酵母KO7 #発酵食品の島小豆島 #オリーブ酵母酒呑み比べセット

                     

                     


                    カナダに向けてお酒を送ります。

                    0

                      お酒をカナダモントリオールに向けて送りました😁

                      今回は、「びびび。」本醸造‼

                      びびび。」本醸造は、さっぱりとしたお酒ですが、しっかりと旨みがのったお酒ですので、鯛や鰆の白身魚にも、脂ののった穴子の白焼きにも相性ピッタリです。

                      口あたりも軽く、後口がスッキリとしたお酒です。

                      冷やでも、お燗して召し上がっていただいても美味しいお酒です。

                      びびび。のラベルは、海にさす日差しを表してます。

                      「びびび。」は、今年もワイングラスでおいしい日本酒アワード2024で、金賞を頂きました😁

                      【蔵スタッフより一言】

                      びびび。は、青い梨のような香りで後味がスッキリしているので、カルパッチョなどが合いそうです。

                      合う料理:寿司、刺身、鰆、穴子の白焼きなど

                      https://www.instagram.com/morikunisakegura.

                      http://www.facebook.com/shodoshima.morikuni

                      We sent alcohol to Montreal, Canada 😁

                      This time, “Bibibi.” Honjozo!!

                      Bibibi. ” Honjozo is a refreshing sake, but it is a sake with a strong flavor, so it goes perfectly with white fish such as sea bream and mackerel, and fatty conger eel.

                      This sake is light on the palate and has a refreshing aftertaste.

                      It is a delicious drink that can be enjoyed either cold or warmed.

                      Bibibi. The label represents sunlight shining on the sea.

                      “Bibibi.” won the gold award at the Delicious Sake in Wine Glass Awards 2024 again this year😁

                      [A word from the brewery staff]

                      Bibibi. has a green pear-like aroma and a refreshing aftertaste, so it would go well with carpaccio etc.

                      Pairing dishes: sushi, sashimi, mackerel, grilled conger eel, etc.

                      #小豆島 #香川県 #SHODOSHIMA #KAGAWA  #小豆島酒造 #MORIKUNI   #日本酒 #日本酒好きと繋がりたい #小豆島の地酒 #小豆島で唯一の酒蔵 #フォレスト酒蔵MORIKUNIギャラリー #びびび。 #ワイングラスでおいしい日本酒アワード2024 #スッキリさっぱり本醸造


                      | 1/51PAGES | >>

                      お問合せ 小豆島カフェ・バー 森國酒造ブログ

                      calendar

                      S M T W T F S
                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      31      
                      << March 2024 >>

                      selected entries

                      archives

                      recent comment

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM